ニュース
2011.12.12 | 年末年始休暇のお知らせ |
---|---|
2011.11.22 | 「介護支援機器及び統合介護支援システム」特許出願のお知らせ |
2011.11.15 | ZigBee無線機器の製品認証について |
2011.10.20 | 自社製品販売終了に関するご案内 |
2011.10.11 | 会社創立記念日のお知らせ |
2011.10.01 | 会長就任及び社長交代人事について |
2011.09.28 | 第4回コラボレーション交流会に出展します |
2011.09.01 | 第38回国際福祉機器展 出展の詳細が決定しました |
2011.08.02 | 第14回産業交流展に出展します |
2011.08.01 | 第38回国際福祉機器展 H.C.R2011に出展します |
2011.07.04 | 夏季休暇のお知らせ |
2011.03.31 | ZigBee Alliance (ジグビーアライアンス)に加盟しました |
2011.03.22 | 東北地方太平洋沖地震について |
2011.02.23 | 第10回たま工業交流展 多数のご来場ありがとうございました |
2011.01.26 | 第10回たま工業交流展に出展します |
最新ニュースへ |
年末年始休暇のお知らせ 2011.12.12
弊社は、下記日程を年末年始休暇とさせて頂いております。
2011年 12月28日(水)PM ~ 2012年 1月 4日(水)
誠に勝手ながら、期間内に頂きましたご質問やご意見への回答につきましては、
翌営業日の受付とさせて頂いております。 大変ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願い申し上げます。
「介護支援機器及び統合介護支援システム」特許出願のお知らせ 2011.11.22
弊社は「介護支援機器及び統合介護支援システム」について首都大学東京都との共同による 特許出願(特願2011-10362)を行い、特許庁より受領した旨の通知がありました。
特許出願の概要 3軸加速度センサモジュールを内蔵したZigBee端末を用いて、
アクセスポイントからおおよそ半径30mの広範囲において加速度データを取得する。
さらにアクセスポイントを複数設置する ことによってより広範囲のデータを収集する。
被介護者腰部にセンサタグを取り付け、得られた加速度データに基づいて、歩行・転倒・離床を検知する。
センサタグに割当てられた固有IDを用いて人物特定を行い、複数人の同時行動認識を行う
ZigBee無線機器の製品認証について 2011.11.15
日本国内でIEEE802.15.4/ZigBee無線機器を使用する場合は電波法の認証(技適認証)が
必要となっておりますが、弊社では全てのZigBee機器について上記、技適認証を取得済みです。 製品出荷時には電波特性等法令に準じて全数検査を実施し、機能保証しております。
特定無線設備の種別 | 電波の形式周波数及び 空中線電力 |
特定無線設備の 型式又は名称 |
工事設計 認証番号 |
---|---|---|---|
証明規則第2条第1項 第19号に掲げる無線設備 |
G1D2405~2480MHz (5MHz間隔16波) 0.001W/MHz |
AP1031/05PM11332 | 006WWC0262 |
周波数帯証明規則 第2条第1項 第19号に掲げる無線設備 |
G1D2405~2480MHz (5MHz間隔16波) 0.002W/MHz |
ZA-2402/02PM11333 | 006WWC0259 |
証明規則第2条第1項 第19号の無線設備 |
G1D2405~2480MHz (5MHz間隔16波) 0.003W/MHz |
AP1030/05PM10323 | 006WWC0185 |
証明規則第2条第1項 第19号に掲げる無線設備 |
G1D2405~2480MHz (5MHz間隔16波) 0.005W/MHz |
AP1031/05PM11332 | 006WWC0258 |
自社製品販売終了に関するご案内 2011.10.20
システムクラフト自社製品のご愛顧を賜り、誠に有り難うございます。
1987年以来販売させて戴いた下記製品について、誠に申し訳ありませんが
2012年3月31日を以って販売を中止させて戴きます。
永い間のご愛顧に心から感謝申し上げます。
1. 終了製品
名称 | 型番 | 代替品 | |
---|---|---|---|
表示ボード関連 | メッセージボード | MB9085 | なし |
GPIB関連 | GPIBボード (PCIバス対応) |
GP9084 | なし |
GPIBカード | PG5070Y | なし | |
GPIBボード (IBM PC/XTカードタイプ) |
GP7003-02A | なし | |
デジタル入出力関連 | I2C BUS PCカード | PI5072 | なし |
PIO PCカード | PP5973 | なし | |
通信関連 | RS422/RS232C 2CH PCカード | PS2089 | なし |
RS232C 2CH PCカード | PS7079 | なし | |
RS422A/485 2CHボード | ES3057A | なし | |
RRS232C 2CHボード | ES3057C | なし | |
拡張ユニット関連 | PCMCIA I/Fカード | PC4069DX | なし |
マルチ拡張ユニット | なし | ||
PCカード対応拡張ユニット | なし | ||
ISAパス拡張ユニット | なし |
2. 終了理由
諸般の事情による
3. 中止スケジュール
最終終了期限:2012年3月31日
但し、在庫が無くなった製品については上記期限前に販売を終了致します。
4. 問い合わせ
株式会社システムクラフト 営業技術・調達課 前田 政昭 常 丹
TEL:042-527-6624
FAX:042-527-3079
e-mail:maeda@scinet.co.jp
chang@scinet.co.jp
会社創立記念日のお知らせ 2011.10.11
弊社は、10月17日会社創立記念日の為、休業とさせていただきます。
誠に勝手ながら、期間内に頂きましたご質問やご意見への回答につきましては、
翌営業日の受付とさせて頂いております。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
会長就任及び社長交代人事について 2011.10.01
弊社は、9月30日取締役会において、以下の通り会長就任及び社長交代人事について決議しましたので下記の通りお知らせします。
氏名 | 現役職 | 新役職 |
---|---|---|
柿崎 純一郎 | 代表取締役社長 | 取締役会長 |
谷津 明 | 9月30日臨時株主総会にて取締役に就任 | 代表取締役社長 |
第4回コラボレーション交流会に出展します 2011.09.28
今年で4回目を迎えた公益財団法人 東京都中小企業振興公社多摩支社主催、コラボレーション交流会が9月28日 立川パレスホテルにて開催されます。 弊社は、ZigBeeセンサーネットワークを活用した医療・介護分野向け見守りシステムを展示致します。皆様のご来場をお待ち申し上げます。
東京都中小企業振興公社ホームページ
第38回国際福祉機器展 出展の詳細が決定しました 2011.09.01
第38回国際福祉機器展において、青梅商工会議所殿共同ブース(小間1-03-09)に、
「ZigBee介護施設・病院向 見守りシステム」を展示致します。
皆様のご来場をお待ち申し上げます。
第38回国際福祉機器展概要
1. 開催概要
主催:全国社会福祉協議会 保健福祉広報協会
会期:平成23年10月5日(水)~10月7日(金)【3日間】
開催時間:午前10時~午後5時
会場:東京国際展示場「東京ビッグサイト」東(ひがし)第一展示ホール 青梅商工会議所殿共同ブース(小間1-03-09)
入場料:無料(入場者登録制:事前もしくは当日)
来場者予定:120,000人(予定)
主な来場者:ケアマネジャー、ホームヘルパー、福祉施設職員、福祉団体職員、 医師、看護士、PT、OT、建築・設計関係者、製造業、販売業、行政、
福祉・医療・工学系学生、エンドユーザ、一般
2、開催内容
出展社数:500社(予定)(国内企業450社、海外企業50社)
福祉機器の展示内容
a. 福祉機器
b. 施設用設備・感染症等予防用品
c. 在宅・施設サービス経営情報システム
d. 出版・福祉機器情報
特別企画:出展社セミナー、ワークショップ
3、弊社出展概要
「ZigBee介護施設・病院向 見守りシステム」
介護施設や病院の患者・入所者の状態をディスプレイ上に表示し、介護サービスの
向上と介護従事者の負担軽減を目指します。
音声による情報伝達や携帯電話への夜間緊急連絡機能を備えています。
出展機器
センサー内蔵無線タグ、無線中継器、見守りシステム搭載のPCサーバー
第14回産業交流展に出展します 2011.08.02
今年で14回目を迎え、首都圏に事業所を有する中小企業等が参加します。
弊社は、青梅商工会議所殿の共用ブースにおいて、ZigBeeセンサーネットワークを活用し、 福祉ロボットと連携した医療・介護分野向け見守りシステムを展示致します。
皆様のご来場をお待ち申し上げます。
第14回産業交流展2011概要
1. 開催概要
主催:産業交流展2011実行委員会
会期:平成23年10月26日(水)~10月28日(金)【3日間】
開催時間:午前10時~午後5時
会場:東京国際展示場「東京ビッグサイト」東(ひがし)5・6展示ホール
入場料:無料
来場者予定:60,000人(予定)
2、開催内容
出展社数:650企業・団体(予定)
出展企業・団体対象分野
a. 情報
b. 環境
c. 医療・福祉
d. 機械・金属
第38回国際福祉機器展 H.C.R2011に出展します 2011.08.01
ハンドメイドの自助具から最先端技術を活用した福祉車両まで、世界の福祉機器を一堂に集めた国際展示会です。
弊社は、青梅商工会議所殿の共用ブースにおいて、 ZigBeeセンサーネットワークを活用し、 福祉ロボットと連携した医療・介護分野向け見守りシステムを展示致します。
皆様のご来場をお待ち申し上げます。
第38回国際福祉機器展概要
1. 開催概要
主催:全国社会福祉協議会 保健福祉広報協会
会期:平成23年10月5日(水)~10月7日(金)【3日間】
開催時間:午前10時~午後5時
会場:東京国際展示場「東京ビッグサイト」東(ひがし)展示ホール
入場料:無料(入場者登録制:事前もしくは当日)
来場者予定:120,000人(予定)
主な来場者:ケアマネジャー、ホームヘルパー、福祉施設職員、福祉団体職員、 医師、看護士、PT、OT、建築・設計関係者、製造業、販売業、行政、 福祉・医療・工学系学生、エンドユーザ、一般
2、開催内容
出展社数:500社(予定)(国内企業450社、海外企業50社)
福祉機器の展示内容
a. 福祉機器
b. 施設用設備・感染症等予防用品
c. 在宅・施設サービス経営情報システム
d. 出版・福祉機器情報
特別企画:出展社セミナー、ワークショップ
夏季休暇のお知らせ 2011.07.04
弊社は、下記日程を夏季休暇とさせて頂いております。
2011年 8月10日(水) ~ 2011年 8月12日(金)
誠に勝手ながら、期間内に頂きましたご質問やご意見への回答につきましては、 翌営業日の受付とさせて頂いております。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
ZigBee Alliance (ジグビーアライアンス)に加盟しました 2011.03.31
弊社はZigBee Alliance (ジグビーアライアンス)に加盟しました。
ZigBeeは、低消費電力と低コストを特徴とする新世代の近距離無線ネットワークの世界標準規格です。2004年末にZigBee Alliance
によって世界標準仕様が確定され、現在250社以上の加盟があり、IEEE802.15.4規格上でZigBee(ジグビー)技術の定義や実装を行っています。
弊社では現在、ZigBeeを採用した介護見守りシステム、ソリューションキット(ZigBeeを応用して短期開発するためのハードウェア、ソフトウェア同梱の低価格開発キット)の2つの製品を提供しています。
今後は、ZigBeeR製品を拡充・強化しながら、リモートセンシング、設備管理、オートメーションといった幅広いニーズに合わせた製品展開を進め、ZigBeeの普及・啓蒙活動に積極的に参加していきます。
東北地方太平洋沖地震について 2011.03.22
このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられました皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。皆様の安全と一日も早い復旧復興を心よりお祈り申し上げます。
弊社では14日より通常営業しておりますが、被害状況についてお知らせいたします。
1、弊社の被害状況
社員に人的被害は発生していません。又、オフィスの物的被害はありません。
2、節電等の対応
東京電力の計画停電に協力すると共に、エアコンの利用制限、始業前、昼休み、終業後の 照明・PC電源切断徹底等による節電及び、緊急時以外の社用車利用制限を行っています
第10回たま工業交流展 多数のご来場ありがとうございました 2011.02.23
第10回たま工業交流展 弊社【システムクラフトブース】E7へのお立ち寄りいただき誠に有難うございました。
当日、展示した【見守りシステム】は介護施設や病院の入所されている要介護者・患者にタグを装着し、タグから送られてくる位置・加速度情報を基にして、どこにいるか、倒れていないかなどの情報をデスプレイ上に表示し、音声アナウンスを加えて、入所されている方の状態を見守る機能を有しています。
【ZigBeeソリューションキット】はZigBee応用機器を開発するためのキットで、ZigBeeは省電力・低コストでありながら安全性と信頼性が高い大規模な無線パーソナルエリアネットワークを構築することができる事で注目を集めています。
今回の展示システムは、多くの来場者各位よりご関心とご意見を戴きました。これも偏にみなさまのお蔭と心から感謝申し上げ、更にシステムの改善に努力する所存です。
また、今回のたま工業交流展を通し、弊社に寄せられました数々のご意見を今後の製品開発ならびに技術力向上に取り組む考えです。
「未来に羽ばたく創造的技術集団」をめざすシステムクラフトにご支援・ご指導をお願い申し上げます。
第10回たま工業交流展に出展します 2011.01.26
弊社は本年も、たま工業交流展へ弊社製品を出展いたします。
皆様のご来場をお待ち申し上げます。
第10回工業交流展概要
1. 開催目的
多摩地域の中小企業の持つ優れた技術や製品を一同に展示し、製品開発、加工技術等を 紹介する事で、新規市場の開拓や受注の確保を図る事。
ならびに地域工業振興を目的に開催
2. 開催日時
平成23年2月18日(金)、19日(土)【2日間】 9:30~16:00
3. 開催場所
国営昭和記念公園(みどりの文化ゾーン 花みどり文化センター及びゆめひろば)
<住所>東京都立川市緑町3173
入場料:無料
4. 弊社ブース
E7 情報関連・ソフト開発ゾーン
5. 出展製品
【見守りシステム】
介護施設や病院の患者・入所者の状態表示を患者の位置・加速度情報を基に
ディスプレイ上に行い介護従事者の負担軽減と介護能率向上を目指します。
患者に無線技術を応用したタグを装着し、位置・加速度情報に音声を加えたシステム
です。
特徴として、本システムは低消費電力であり、タグは電池駆動の為、配置場所が自由に 設定出来ます。
【ZigBeeソリューションキット】
ZigBee機器を開発するためのキットです。
ZigBeeは、短距離無線通信の世界規格です。ZigBeeを採用することにより省電力・
低コストでありながら安全性と信頼性が高い大規模な
無線パーソナルエリアネットワークを構築することができます。
さまざまなテクニカル・インテグレーションサービスを提供していますので、安心して ご利用いただけるキットです。