経営理念
Top Message
1978年10月、コンピュータ応用機器の物づくり技術者集団として創業。以来コンピュータとの通信の融合、画像技術の革新、モバイル化、ユビキタス化とIT産業のめざましい変革を正面で捕らえ、今日まで成長することができました。これもひとえに皆様のお陰と心より感謝申し上げます。ハードウェア開発・試作量産物づくり、組込系ソフトウェア開発を事業の核とし、無線通信分野、ネットワークセンシング分野、医療機器標準インタフェース分野への取り組みを強化し、未来志向の創造的技術者集団として、世の中に貢献できるよう努力する所存です。今後も進化し続ける技術にチャレンジし、社員のスキルアップと皆様の信頼向上に努めてまいります。引き続きのご支援、ご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
経営理念
会社は優れた技術力とアイデアを背景に、継続的に競争力のある製品を市場に送り出し、よって社員、顧客、株主の期待に答えます。
- 社員には自己実現の機会を与え、生活の向上と自己発展が期待できる処遇で報います。
- 顧客には満足と信頼の得られる製品・サービスを提供します。
- 株主には会社経営を安定発展させ、適正な利益と配当で応えます。
品質方針
株式会社システムクラフトは、顧客第一に徹し、お客様に満足していただける高品質な商品ならびにサービスを提供することを目指します。
- 品質を第一に、お客様に信頼される製品を提供します。
- 全数良品を目指す品質体制を構築し維持します。
- 全部門、全員参加で品質の作りこみを行います。
- 真因の追究による本質改善を目指します。
環境方針
1、環境理念
株式会社システムクラフトは環境の保護を経営の重要課題として事業活動を行い、以って地域・地球環境の維持向上に貢献します。
2、環境方針
- 会社はコンピュータ等IT技術によるソリューション事業の設計、製造、販売に係る環境側面を常に認識し、環境パフォーマンス向上のため、継続的な環境マネジメントシステムの向上と汚染の予防及び資源の有効利用などの環境保護に努めます。
- 法令、条例の要求事項を遵守するとともに、顧客、地域の要望事項にも配慮します。
- 環境パフォーマンス向上のため、環境目的・目標を設定し、内部監査などにより見直し・EMSの継続的改善を行なって、設計製造・製品・サービスの全ライフサイクルに渡って、省資源・省エネルギーの推進を行ないます。
- 環境方針・目標を全社員に周知させて一般にも公開します。
2021年6月16日制定